9月議会スタートします!!
明日の5日より 9月の第3回定例会が始まります。 まずは5.6日で一般質問が行われます!! 日本共産党目黒区議団からは 5日 15時10分くらいから 斉藤優子 区議 6日 15時40分くらいから 幹事長 岩崎ふみひろ 区…
明日の5日より 9月の第3回定例会が始まります。 まずは5.6日で一般質問が行われます!! 日本共産党目黒区議団からは 5日 15時10分くらいから 斉藤優子 区議 6日 15時40分くらいから 幹事長 岩崎ふみひろ 区…
こんにちは! 芋川 ゆうき です。 75歳以降の後期高齢者医療制度について、改めて財務省の具体策である、本年4月23日の財政制度等審議会分科会を確認しました。 国は後期医療の窓口での支払いを2割負担に引き上げようとしてい…
分野別にて深く追求していく「委員会」ですが この資料の配布タイミングについて以前に異議をとなえていました。 目黒区の現状は 議題表は「前日の夕方に委員会室の扉に貼り出し」 資料配布(内容資料)は、なんと。 『当日の9時3…
お盆の最中に「夏休み」をいただきました。 7月上旬に第二子が産まれたので、今年は私が長女の夏休み担当となりました。 メインはディズニーランド!毎年関西地方からくる親戚と遊びに行きます。いつもは妻が一緒に行くのですが、今年…
先日、地方議員セミナーに参加をさせていただきました。 その講義の中の内容から一部を共有させていただきます。 ※この内容は認可外保育施設を否定するものではございません。※また認可保育園を万能とする考えでもありません。 ※目…
総合庁舎3階出入口の近くに「平和の石」が置かれた公園があります。 これは旧広島市役所が原爆投下により被ばくをした階段を目黒区労働組合が譲り受けたものです。 8月6日 8時15分 74年前に広島に原爆が落とされました。 目…
芋川ニュース31号 アップします。 http://imokawa-yuuki.com/wp-content/uploads/2019/07/31号.pdf
こんにちは! 芋川 ゆうき です。 7月5日付の区報にて「プレミアム付商品券」の内容が掲載されていました。 内容は ①1枚500円の商品券10枚1冊(5000円分)を、4000円で販売 ②対象者1人当たり5冊まで(2万円…
こんにちは! 芋川 ゆうき です。 参議院選挙の東京選挙区では吉良よし子議員が再選を果たしました。 ですが、この度の参議院選挙にて議席を一つ後退させました。 野党統一として一本化した候補が32区中10区で勝利をあげるなど…
こんにちは! 芋川ゆうき です。 幼児教育・保育無償化についてですが内閣府が設けているのは3~5歳クラスの保育料無償化と0~2歳クラスの住民税非課税世帯の保育料無償化です。 目黒区はこれに対して都の行っていく施策を合わせ…