ネガティブ・ケイパビリティ

こんにちは 芋川ゆうき です。

本日は、ネガティブ・ケイパビリティの話をしたいと思います。

ネガティブ・ケイパビリティとは「答えの出ない事態に耐える力」です。
わたしはこの言葉と意味を知り、とても納得しました。

対義語はポジティブ・ケイパビリティ「白黒ハッキリつける」です。

わたし自身、答えが出た方がとてもすっきりすることや、「楽だから」ということで答えを求めてしまうことも多いのです。
ですが、この答えの出ないことに耐える。
とても難しく、とても大切なことだと思います。

話をしたいと思いますと言いましたが、

まずは下記リンクよりわたしの参加している社会的処方研究所、西智弘がゲストで話をします。

SNS医療のカタチONLINE Vol.12「今日、僕たちと死の話をしよう」(西智弘note)

https://note.com/tnishi1/n/nde0f4c240b83

いかがでしたでしょうか。

わたしがこのネガティブ・ケイパビリティを感じる時は

区民相談の中で感じることが多いです。

ぜひ、みなさんからのコメントもお待ちしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください