【目黒区】学校施設8割以上が築50年以上!?今後の対応【アンケートもお願いします】
こんにちは 芋川ゆうき です。 先日、目黒区の学校施設が更新するための基本方針が出されました。 以下ダウンロードから閲覧ができます。 これは、目黒区の学校施設計31施設のうち25施設が築50年以上経っている状況を考えて、…
こんにちは 芋川ゆうき です。 先日、目黒区の学校施設が更新するための基本方針が出されました。 以下ダウンロードから閲覧ができます。 これは、目黒区の学校施設計31施設のうち25施設が築50年以上経っている状況を考えて、…
こんにちは 芋川 ゆうきです。 いつ第二、三波がくるか本当に心配な中ですが 先週末、日本共産党区議団アンケートの発行と合わせ 地域の方にいろいろヒアリングをしました。 雨が降る中、20軒ほどを話を聞きながら歩きました。 …
下記リンクから回答できます。 お手数ですが、どうぞ生活実態を教えていただければと思います。 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeSWNFXLXlebTTyJcKQ3opv…
こんにちは 芋川ゆうき です。 区政報告が50号になりました。 今後も区制の情報、法律相談、なんでも相談を中心に発行していきたいと思いますので。 ぜひ、お時間ありましたら、ご覧いただければと思います。
こんにちは 芋川ゆうき です。 わたしの行っている活動で「暮らしの保健室」があります。 【医師や看護師と気兼ねなく話ができる場所】というコンセプトです。 現在コロナ禍の中で暮らしの保健室は「オンライン保健室」になっており…
こんにちは 芋川ゆうき です。 さていよいよ目黒区の待機児が確認できました。 結果は待機児「0」になりました。 617(全国ワーストの待機児率)-330-79-「0」 ここで気になることは、4の要保育率が気になります。 …
こんにちは 芋川ゆうき です。 経済産業省の取り扱う「持続化給付金」は 5月1日より申請受付を開始いたしました。 期限はR3年1月15日までになります。 例:個人事業(白色申告)
目黒区での特別養護老人ホームにて集団感染が発生いたしました。 施設:目黒区立特別養護老人ホーム東山 状況:4月27日現在の新型コロナウイルス感染発生状況 22日(水)職員1名 24日(土)入所者4名 26日(日)入所者1…
日本共産党の『新型コロナQ&A』データをこちらでもダウンロードできるようにしておきます。追記していきます。 上記から【ダウンロード】できますのでごらんください。お手数ですが印刷用なのでページ数を確認してお読みください ま…
こんにちは! 芋川 ゆうきです。 わたしは、運動不足と健康のためにいつも区内を移動する際には自転車を使います。 車種はクロスバイクで、少しスピードも出せる軽量のモデルです。(シティサイクルとロードバイクの中間くらいのイメ…