【中学校統廃合計画】7、8、9、11中学校の統合の具体策が9月に示されていきます。
こんにちは 芋川ゆうき です。 7月の文教・子ども委員会にて南部・西部地域の中学校統合について今年中に具体策を策定することが示されました。 今回はその内容をお伝えさせていただきます。 中学校統合の背景 区立中学校の統廃合…
こんにちは 芋川ゆうき です。 7月の文教・子ども委員会にて南部・西部地域の中学校統合について今年中に具体策を策定することが示されました。 今回はその内容をお伝えさせていただきます。 中学校統合の背景 区立中学校の統廃合…
こんにちは! 芋川ゆうき です。 先日閉会しました第二回定例会にて(定例会はだいたい3、6、9、12月の4回です。) 第一号補正予算案に賛成の討論を行いました。 「賛成」なのですが、ぜひ、その内容を知っていただきたいと思…
こんにちは 芋川 ゆうき です。 現在対応中ですが 先日コロナワクチンの接種予約をお手伝いをしに行ったら、生活保護の申請を視野に入れるケースになりました。 詳細はお伝えできませんが、該当とお伝えいたします。 携帯電話が鳴…
こんにちは 芋川ゆうき です。 75歳以上のワクチン接種予約が始まりましたが予約に関しての地域の声を聞かせていただきました。 共有したいと思います。 ワクチン接種予約の内容 【目黒区】ワクチン接種予約対応 4月19日から…
こんにちは! 芋川ゆうき です。 一時支援金についてのその後の対応と制度の落とし穴について報告していきたいと思います。 事前確認の必要 前回も指摘をしたことですが 今回の申請には、「事前確認」という流れが入ります。 これ…
備忘録も含めてアップしておきます。
こんにちは 芋川 ゆうき です。 経済産業省の行う一時支援金について調べてみると、色々なことがわかりました。下記 経済産業省 リンクです。 https://www.meti.go.jp/covid-19/ichiji_s…
こんにちは 芋川ゆうき です。 先日の23日に 第一回定例会が閉会しました。 その際、 来年度の予算案に対し、日本共産党目黒区議団を代表してわたしが反対討論を行いました。 その内容を以下に記します。 私は、日本共産党目黒…
こんにちは 芋川ゆうき です。 東京都から以下が示されています。 2021年度 国民健康保険事業費納付金 2021年度 標準保険料率 2021年度 1人当たり保険料額 ざっくりと説明をしますと 保険事業費納付金はかかる経…
【追記】2/8 NHK ウェブにて取り上げられた記事です。 「子宮頸がんワクチン “異常起きるリスク減” 大阪大など研究」 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210208/k10012…