芋川ゆうきオフィシャルサイト

日本共産党目黒区議の活動ブログです。

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • カテゴリ一覧
  • ホーム
  • 活動チラシ(隔週)
  • プロフィール
  • 【暮らしの保健室】
  • 【動画配信】(随時)
  • パブコメ・アンケート

2020.12.03 地域情報 イモカワ

【資料】目黒区民センター基本構想に向けた基本的な考え方

※ヘッド画像は目黒区ホームページより 区民センター基本構想に向けた基本的な考え方が示されました。 下記よりダウンロードできます。

2020.12.03 地域情報 イモカワ

【資料】目黒区学校施設更新計画素案について

こんにちは! 芋川 ゆうきです。 学校施設更新計画素案が公表されましたので資料です。 1期より計9校が対象となります。 やはり大岡山小学校は1期に組み込まれるようです。 今後は12月中に説明会なども予定されているようです…

2020.11.25 活動 イモカワ

【区民相談】事例 「夫が帰ってきたら、もう私ギブアップです」

こんにちは 芋川 ゆうき です。 先日 電話が鳴ったので出ました。 区内の女性の方からでした。 本人がおっしゃる内容ですが。 ●夫が現在病院に入院している●レスパイト(一時休止)入院とのこと●病院から連絡がきたら病院を追…

2020.11.16 コロナ イモカワ

【コロナ関連】めぐろ区65歳以上のPCR検査希望者受けられます※先着のみ

こんにちは 芋川ゆうき です。 前回アップした、65歳以上、または基礎疾患がある方のPCR検査助成の内容が区報告に掲載されましたのでお伝えいたします。 下記リンクの4面・また画像を載せておきます。 人数は800人程度で先…

2020.11.08 コロナ イモカワ

【コロナ関連】めぐろ区・65歳以上高齢者に検査助成について

内容を共有いたします。 1 経緯  国では、「新型コロナウイルス感染症に関する今後の取組」(令和2年8月28日新型コロナウイルス感染症対策本部決定)において、「感染拡大や重症化を防止する観点から、一定の高齢者や基礎疾患を…

2020.11.07 議会 イモカワ

目黒区議会が新聞報道されました。日本共産党目黒区議団の主張

こんにちは 芋川 ゆうき です。 毎日新聞、読売新聞等で報道がされました内容についての共産党目黒区議団の主張をこちらのホームページでも上げておきます。 以下毎日新聞 デジタル記事「記者の開示請求が追い込んだ? 目黒区議会…

2020.10.28 地域情報 イモカワ

【相談活動】大岡山駅(大田区)喫煙所改善要望その1

こんにちは 芋川ゆうき です。 本日区民の方から電話相談をいただきました。 進捗も兼ねて、継続ブログにしていきたいと思います。 事の発端は一本の区民からの電話でした。 わたしが、火曜日の朝、毎週大岡山駅前で宣伝、あいさつ…

2020.10.23 地域情報 イモカワ

ヘルメット購入補助を使ってヘルメットを買いに行ったのですが。

こんにちは 芋川ゆうき です。 めぐろ区は10月から「自転車の安全な利用にの促進に関する条例」を施行しました。 条例では、自転車利用者は交通ルールを知りそして守って運転すること。 万が一事故に巻き込まれた際、自分の身を守…

2020.10.17 その他 イモカワ

目黒区・政務活動費の領収書公開。見送りに。。

こんにちは! 芋川 ゆうき です。 今年度から行われる予定であった政務活動費の領収書公開ですが,今年度は(昨年度分)見送られることになりました。 すでに昨年度の政務活動費使用項目は公開されています。以下リンクになります。…

2020.10.13 活動 イモカワ

2021年度予算要望提出

こんにちは 芋川ゆうき です。 10月9日に来年度の予算要望を提出いたしました。トップ画像は左から、荒牧(新)副区長、芋川区議、岩崎区議、青木区長、石川区議、松嶋区議、斉藤区議です。 下記にデータと全文を載せます。 今回…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 16
  • >

メルマガ登録

メールアドレスを記入していただければブログ更新のお知らせとメルマガを配信します。

社会的処方について

https://www.youtube.com/watch?v=IosCtavTxYw

Twitter

ツイート

芋川ゆうき Facebook

芋川ゆうき Facebook

この2日で表示数が多いページ

  • 残してほしい・・・中根公園の長すべり台、形を変えて存続検討中
    残してほしい・・・中根公園の長すべり台、形を変えて存続検討中
  • 【随時更新】目黒区 PCR検査センター設置について
    【随時更新】目黒区 PCR検査センター設置について
  • 誰一人取り残さない医療活動~都立病院の独立行政法人化への批判的検討~
    誰一人取り残さない医療活動~都立病院の独立行政法人化への批判的検討~
  • 【資料】目黒区学校施設更新計画素案について
    【資料】目黒区学校施設更新計画素案について

最近の投稿

  • 残してほしい・・・中根公園の長すべり台、形を変えて存続検討中
  • 目黒区内被保険者数5万人を超える、国民健康保険料を決定する運営協議会の運営がそれで良いのか!?
  • 今年度(2021年度)目黒区最終補正予算・財政調整基金はほぼ取り崩さずに戻しました。かつ歳入歳出差し引き65億円程度もの黒字を計上
  • 【お問い合わせ】に相談をされた、匿名の方へ「五本木地域路上駐車の件」
  • 目黒区 中学校の統廃合具体策(案)・意見書提出期限11月12日まで

カテゴリー検索

プロフィール

大手通信会社10年勤務。激務の中で倒れる同僚の中で模索、生命保険業に転職後3年。独立。

「地域に根付いた活動をしたい」と思い、ラジオ体操理事や志高い医師と「まちかど暮らしの保健室」を起業。また当時、無所属川崎市議の後援会長を務める中で「政治」に興味を持つ。

その後、結婚を機に目黒区に引っ越し、妻の家族と同居。親交があった「星見てい子都議」から活動等を見込まれ、2019年当選し日本共産党目黒区議として活動。妻と二女。

({暮らしの保健室」の詳細は上部メニューリンクから確認できます。)

なんでも相談

〒152-0011
東京都目黒区原町2丁目22-12
芋川ゆうき区議・星見てい子都議 事務所
事務所番号:03-6315-2355
目黒区総合庁舎5階日本共産党目黒区議団控室番号TEL : 03-3715-1111(内線3033)
imokawa007@gmail.com
相談会 : 毎週 火 7pm - 8pm
月第 2 火曜日は弁護士法律相談

アーカイブ

  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • サイトポリシー
  • ✉お問い合わせ

©Copyright2022 芋川ゆうきオフィシャルサイト.All Rights Reserved.