『全世代型社会保障』国民負担増の流れの一部。【生命保険屋目線】から。
こんにちは 芋川ゆうき です。 わたしは、外資系生命保険営業を3年、独立し、生命保険代理店経営を3年行っています。(現在は、友人が引続き行ってくれております。) さて、政権が打ち出した、『全世代型社会保障』。この中で直近…
こんにちは 芋川ゆうき です。 わたしは、外資系生命保険営業を3年、独立し、生命保険代理店経営を3年行っています。(現在は、友人が引続き行ってくれております。) さて、政権が打ち出した、『全世代型社会保障』。この中で直近…
こんにちは 芋川 ゆうき です。 日本共産党がジェンダー平等を綱領の中で本気で掲げました。 わたしはまだまだジェンダー平等に関しての知識も少ないので理解しなければいけないと思いまして、ジェンダー学習会に参加をしました。 …
こんにちは! 芋川ゆうき です。 いよいよ国土交通省が行う 羽田空港新ルートのテストである「実機飛行確認」期間に入りました。 下記 国土交通省ホームページ https://www.mlit.go.jp/koku/hane…
こんにちは! 芋川 ゆうき です。 7月に予定されている東京都知事選挙に関連して にわかに東京に「カジノ」が誘致されていくのではないかとの噂がでております。 日本共産党都議団の調査では、東京都が水面下でカジノに関連した調…
こんにちは! 芋川 ゆうき です。 11~12月にかけての議会が終了しました。 今回も一般質問の時間をいただきましたので区長にぶつけました。 質問とその回答を載せます。 また、下記は6月議会の時の一般質問の内容です。 さ…
こんにちは! 芋川 ゆうき です。 11~12月議会の中で新たに区立の保育施設が3園廃止する条例が可決されました。 条例に反対したのは、日本共産党目黒区議団のみでした。 今回廃止が決定したのは 指定管理者制度での運営が行…
こんにちは 芋川ゆうき です。 住民の安心と生活を支える公立病院。 都内は区立病院が極端に少なく、私立病院を含めて6施設 都立病院も8施設と、数えるほどしか存在しません。(2019年現在) 現在、小池都知事が進めようとし…
こんにちは! 芋川 ゆうき です。 皆さま タバコ吸われますか? さて、 健康増進法の一部を改正する法律及び東京都受動喫煙防止条例が2020年度4月から全面施行されます。 基本的な考え方は以下の通りです。 ①「望まない受…
先日が締め切りになりました。 「子ども総合戦略」のパブリックコメントを提出いたしました。 下記「ダウンロード」から閲覧することができます。 下記概要です。
こんにちは! 芋川 ゆうき です。 先日のことです。 長女が前々から私と約束をしていた場所、リニューアルしたアンパンマンミュージアムに行ってきました。 (リニューアルは7月のオープンでしたが、私がなかなか時間が作れずいけ…